-
新医協の会員になっていただくと、会員割引で講演会にご参加いただけます。
講演会一覧
募集中 会場 10名 オンライン 150名 虐待・ひきこもりを考える
‐ 社会と家族の意識 ‐
日時:2023年6月1日(木)18:30~21:00
会場:新医協事務所+オンラインZoom
講師:竹内 真弓募集中 オンライン 150名 子どもの心と言葉の発達
‐ 言葉を軸にして社会性の発達を考える ‐
日時:2023年6月9日(金)18:30~21:00
会場:オンラインZoom
講師:林 恵津子募集中 オンライン 150名 乳幼児の睡眠と食の大切さ
‐ 子どもの生活習慣と心身の健やかな発達 ‐
日時:2023年6月16日(金)18:20~21:20
会場:オンラインZoom
講師:杉田 義郎会場は締め切りました 会場 10名オンライン 150名 育てにくい子にはわけがある
‐ 感覚統合という視点を参考にして ‐
日時:2023年6月24日(土)10:00~16:30
会場:新医協事務所+オンラインZoom
講師:木村 順
※会場申込は定員に達したため、締め切りました。オンラインのみ申込受付中です募集中 会場 10名 オンライン 150名 ストレス・トラウマを考える
日時:2023年7月1日(土)13:30~16:30
会場:新医協事務所 + オンラインZoom
講師:蟻塚 亮二募集中 会場 10名 オンライン 150名 ダウン症の最新の医療・教育・療育
日時:2023年7月7日(金)18:30~21:00
会場:新医協事務所+オンラインZoom
講師:飯沼 和三募集中 オンライン 150名 子どもの心を育む
‐ 子どもと心を通わせ、主体としての心の育ちを支えるために ‐
日時:2023年9月28日(木)18:30~21:00
会場:オンラインZoom
講師:大倉 得史
終了した講演会
終了しました オンライン 80名 新春のつどい
水俣病が問いかける課題
日時:2023年3月4日(土)14:00~16:30
会場:オンラインZoom
講師:高岡 滋終了しました 会場 10名 オンライン 150名 ジブリで学ぶ“わたし”
‐ となりのトトロ、千と千尋の神隠しからみる臨床心理学 ‐
日時:2023年5月26日(金)18:30~21:00
会場:新医協事務所+オンラインZoom
講師:岩倉 拓