2021年 第74回総会・全国研究集会

 昨年開かれた全国研究集会は2日間にわたって新型コロナ感染症について研究を深めました。それから 1 年近く経ちましたが、さらに感染症の広がりがワクチン接種を進めても予想を超えて極めて深刻な事態となっています。
 また 3 ・ 1 1 東日本大震災から 1 0 年が経過しました。大震災からの復興がどこまで進んでいるのか、復興を遅らせている要因は何なのか問題は多岐に及びますが2日間の研究で深めたいと考えます。皆様のご参加をお待ち申し上げます。

11月13日(土)14:00~17:00
新型コロナウイルスに曝されて
コロナ禍でのメンタルヘルスを考える
👤 杉田義郎 氏(大阪大学名誉教授 精神科医師)

コロナ禍の中で保健所を考える
👤 髙橋貴志子 氏(元東京都保健師)

PCR検査からみえてくる新型コロナウイルス
👤 五十嵐清子 氏 (病体生理研究所 検査技師)

新型コロナウイルス感染症の対応と課題
👤 今田隆一 氏 (新医協会長:脳神経外科医師)
11月14日(日)10:00~12:00
3・11東日本大震災から10年が経過して
放射能汚染水の海洋放出と廃炉への道すじ
👤 岩倉政城 氏(新医協顧問:歯科医師)

再生可能エネルギーの未来
👤 水戸部秀利 氏(内科医師)
11月14日(日)13:30~16:30
大震災からの復興報告
『 震災の後がつらかった~植民地東北と国内発難民 』震災から10年がたって、
人々がどう苦しんでいるか・進行形の生活から
👤 蟻塚亮二 氏 (精神科医師)

地域社会における専門家の役割と地域福祉を見据えた震災復興町づくり
‐石巻市北上地区にっこり団地の経験‐
👤 手島浩之 氏( 都市建築設計集団UAPP主催:公社日本建築家協会(JIA)宮城地域会)

東日本大震災からの復興と財政
👤 井上博夫 氏( 岩手大学名誉教授:財政学・地方財政論)

支援する側の視点 障害者、地域住民を援助して
👤 八木優子 氏(看護師)
日 時
2021年11月13日(土)、14(日)
会 場
ラパスホール + Zoom
参加費
新医協会員2000円/一般3000円/学生1000円
※2日間すべての講演会に参加できます
定 員
会場 50名 / Zoom 100名

申込方法
メール・FAXでお申込後、郵便局備え付の振込用紙で下記口座に参加費をお振込み下さい。
ご入金確認後に受講票(ID,PW)等をお送りいたします。
※コロナ対策によりお時間がかかりますので、 締切り日間近の時は必ず電話での確認をお願いします。

郵便振替
00170-9-180753 新日本医師協会(通信欄に講演名・参加者名を明記)

【会場案内】
ラパスホール
(東京都豊島区南大塚2-33-10東京労働会館7階)

【Zoom受講にあたりお願い】
私たちは、会場で対面して受講するような環境を目指しています。
●受講中は、「顔を映すこと」と「名前の表記」が必須になります。講義中に一定時間顔が映らない際は、「待機室」に移動しますのでご注意ください。もし端末機器から離れる際は、「チャット」機能で " 新医協事務局あて" に、その旨を伝えて下さい。匿名参加者を交えては気持ちよく問いかけが出来ません。匿名性が担保されてしまうネット上では、情報の漏洩が簡単になされてしまいますので、規制を強くしていますことご了承下さい。
●本配信の録画・録音は元より、講義資料のコピー厳禁、SNS 等や第三者へのURL 転送、転記は固くお断りいたします。
●当日のキャンセル・不参加による払い戻しはいたしません。