発達に問題のある子どもと保護者への支援
~ 行動の問題の改善のための具体的な方法 ~


 発達が気がかりな子どもの保護者にどのように言葉かけするのがいいのか、発達の遅れや偏りから生じる問題にどのように対応したらいいのか、多くの保育者がそういう思いや悩みを抱えています。
この講義では、午前に発達障害や発達特性のある子どもの保護者支援の基本を学び、午後は演習を交えて子どもの行動の問題への具体的な対処方法を学びます。また、これらの講義を通して保護者と支援者の連携のあり方について理解します。

[午前] 発達障害のある子どもの保護者の障害の認識と受容
[午後] 保育に役立つペアレント・トレーニング:考え方と使い方

日 時
2024年5月25日(土) 10:30~15:00
会 場
オンラインZoom
講 師
中田 洋二郎
参加費
新医協会員 2,000円 / 一般 5,000円
定 員
Zoom90名

申込方法
メール(自動返信メールの内容に沿って)・FAXでお申込後、下記口座等に参加費をお振込み下さい。
ご入金確認後に受講票等をお送りいたします。
※申込締切は定員に達し次第、または5月11日まで。

振込口座
●郵便振替 00110-4-193012 新日本医師協会東京支部(※通信欄に講演名・参加者名を明記)
●ゆうちょ銀行 ゼロイチキュウ店(019)当座 0193012 新日本医師協会東京支部(※参加者名を明記)

【Zoom受講にあたりお願い】
私たちは、会場で対面して受講するような環境を目指しています。
●受講中は、「顔の映し出し」と「受講番号・名前」の表記が必須になります。講義中に一定時間顔が映らない際は、「待機室」に移動しますのでご注意ください。もし端末機器から離れる際は、「チャット」機能で " 新医協事務局あて" に、その旨を伝えて下さい。匿名参加者を交えては気持ちよく問いかけが出来ません。匿名性が担保されてしまうネット上では、情報の漏洩が簡単になされてしまいますので、規制を強くしていますことご了承下さい。
●本配信の録画・録音は元より、講義資料のコピー厳禁、SNS 等や第三者へのURL 転送、転記は固くお断りいたします。
●当日のキャンセル・不参加による払い戻しはいたしません。

中田 洋二郎
立正大学心理学部名誉教授/臨床心理士

<社会活動>
日本小児精神神経学会名誉会員、日本児童青年期精神医学会会員、日本ペアレント・トレーニング研究会副会長

<主な著書>
●「子どもが発達障害といわれたら: 幼児期から大人になるまでのQ&A70」 中田 洋二郎(監修), 猿渡 知子他(著)中央法規出版 2019
●「発達障害のある子と家族の支援: 問題解決のために支援者と家族が知っておきたいこと」 中田洋二郎 学研プラス 2018
●「軽度発達障害の理解と対応 ―家族との連携のために―」中田洋二郎(著)大月書店 2006 
●「AD/HDのペアレント・トレーニングガイドブック ―家庭と医療機関・学校をつなぐ架け橋―」 岩坂 英巳、中田 洋二郎、井澗知美(著) じほう 2004
●「子どもの障害をどう受容するか ―家族支援と援助者の役割―」 中田 洋二郎(著)大月書店 2002
●「読んで学べるADHDのペアレントトレーニング ―むずかしい子にやさしい子育て―」  シンシア ウィッタム(著)中田 洋二郎(監修訳)明石書店 2002